ママノマの夜のお話会〜誰にも言えなかったこと、夜だから話せることがある〜


毎日本当にあっという間。

誰かの目を気にしたり、
外出時にピリッとした気持ちになったり
でも、夜。ふっと疲れが出たとき、
本当はこう思っていませんか?

「本音を話せる人にちょっと聞いてほしい」

  • 「うちの子、癇癪がすごくて…」
  • 「言葉が出ないけど、これって普通?」
  • 「療育って、受けた方がいいのかな…」

悩みを話してみたい人も、
誰かの話をそっと聞いてみたい人も、
今のあなたのままで、どうぞ気軽にご参加ください。


今回のお話会には…

◾ ことばスマイルらぼ

こども発達専門家/言語聴覚士 こばやし はるか先生
ことばと発達の専門家として、支援の現場で多くの親子と関わってきた先生です。
必要なときだけ、やさしく、あたたかくミニアドバイスをしてくれます。

「こんなとき、どう声をかけたらいい?」
そんな質問も、そっと聞いて大丈夫。


◾ ファシリテーターは mamanoma事務局

(4歳男の子/発語ゆっくり・週3療育中のママ)
自身も発達に特性のあるお子さんを育てながら、
ママ同士をやさしくつなぐ場づくりをしています。

「わかるよ」「私も通ってきた道だよ」
そう言ってくれる人がいるだけで、ふっと心が軽くなる。
そんな、あたたかい時間を一緒につくります。


開催概要

日時: 2025年9月14日(日)21:00〜22:00
形式: オンライン(Zoom)
参加費: 無料
対象: 発達に特性のあるお子さんを育てているママ、発達で気になることがあるママ
定員: 10名程度(安心の少人数制)
※顔出しナシ・聞くだけ参加もOK


内容(予定)

  • 今感じている気持ちやモヤモヤを、安心できる場で共有
  • 同じ立場のママと「わかるよ」と言い合えるシェアタイム
  • ことばの専門家による、やさしいミニアドバイス

お申し込み方法

公式LINEにて受付中です。
以下をメッセージでお送りください。

  1. 「夜のお話会参加希望」と記載
  2. Zoomで使うニックネーム(任意)

▶︎ 公式LINEはこちら


メッセージ

質問しなくても、うまく話せなくても大丈夫。
“ただ聞いているだけでも、きっと気づきが得られる時間” になるはずです。

がんばってるママほど、夜になると
「私、ちゃんとできてるのかな…」って思うことがある。

でも本当は、みんなそんなふうに感じてる。
ひとりじゃないよ。ここに、あたたかい居場所があります。

お申し込みは以下のボタンをクリックしてくださいね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です