“あの人みたいになりたい”と思った私が、立ち止まった理由〜たくさんのご相談から見えてきた、心のズレ〜

「あの人みたいになりたいな…」
そんな風に思わせてくれる素敵な女性。
自分らしく働いていて、軽やかで、ちょっとした言葉にも深みがあって。
そんな姿に憧れを抱いたこと、ありませんか?
実は、ご相談をいただく方からよく聞くのが、
この「私も●●さんみたいになりたい」という気持ちから始まるお話です。
セミナーや憧れの人との出会いで、気持ちは高まる
「○○さんのセミナーに行ってすごく刺激を受けました!」
「ずっと憧れていた方と直接話せて、私も頑張りたいと思えたんです」
そう話す方の目は、キラキラしています。
実際、その瞬間は本当に心が動いているんですよね。
でも――数日後、ふといただくLINEやメッセージには、こんな言葉が並びます。
「…結局、何をすればいいかわからなくて」
「気持ちはあるのに、行動が止まってしまっていて」
「また、自己嫌悪になってしまいました」
モチベーションだけでは、未来は変わらない
このギャップに悩む方、とても多いです。
実際にセミナーで得た高揚感は一時的なもので、
それを「具体的な行動」につなげるための“土台”がないと、すぐに元の自分に引き戻されてしまうんです。
たとえば…
▶︎自分は何を大切にしたいのか?
▶︎どんな人の力になりたいのか?
▶︎なぜ、今この活動をしているのか?
そういった『自分自身の“軸』があやふやなまま、
憧れの人の世界に近づこうとしても、
見ているのは表面的な「理想像」だけだったりするんですよね。
憧れの人も、実は地道な一歩から
今キラキラして見えるあの人も、
最初は「これでいいのかな…」と悩みながら、
コツコツ一歩一歩、自分なりの選択を積み重ねてきたはずです。
いきなり“完成形”になれる人はいません。
でも、SNSやセミナーでは、そう見えてしまう。
その“見えない努力の部分”に気づけないまま、
「私には無理かも…」と自信をなくしてしまう方も少なくありません。
小さな一歩こそ、あなたの未来を創る
じゃあ、どうすればいいのか?
それは、「今の自分の立ち位置を知ること」です。
焦って何かを始めるのではなく、
▶︎自分はどんなことにワクワクするのか?
▶︎どんな活動を望んでいるのか?
▶︎何が怖くて、何が苦手なのか?
そんなふうに、一度ちゃんと“自分を棚卸し”してあげること。
たったそれだけ?と思うかもしれませんが、
このステップをすっ飛ばしてしまうと、
どれだけ情報を得ても、誰かの言葉を聞いても、
自分の行動にはつながらないんです。
やる気が湧かないのではなく、“整理できていないだけ”
だからこそ、わたしはこう伝えたいです。
「あなたが行動できないのは、やる気がないからじゃありません」
「あなたは、ちゃんと進みたいと思ってる。その気持ち、もう立派な一歩です」
【セミナーのご案内】
自分を整理する、たった2時間のギフト
〜自分の中の“これからやりたい”が見えてくる時間〜
日時:2025年5月22日(木)10:30〜12:30(オンライン Zoom 開催)
参加費:3,500円(税込)
定員:8名まで(少人数・対話スタイル)
\ こんな方におすすめです /
・何かを始めたいけど、自分が何を望んでいるのか分からない
・SNSや周りの情報に刺激されるけど、自分の行動につながらない
・やる気が続かず、自己嫌悪してしまうことがある
・“理想の誰か”ではなく、“自分らしい道”を見つけたい
このセミナーでは、
ノートとペンを使いながら、心の声と丁寧に向き合います。
自分自身を整理する時間を通して、
「この先どう進みたいか?」のヒントが、あなたの中から見えてきます。
焦らなくて大丈夫。
見失っても、また立ち止まってもいい。
でも、あなたの中にある“ちゃんと変わりたい”という気持ちが、
未来を変えていく原動力になるから。
一緒に、小さくて確かな一歩を踏み出してみませんか?