【参加無料・オンライン開催】〜発達が気になる未就学児ママのための やさしいお話し会〜nanairoひだまりカフェ

子どもの言葉がゆっくりだったり、
集団生活に不安を感じたり、
他の子と比べて落ち込んでしまったり。

でも、そんな気持ちを
「誰にどう話せばいいのかわからない」
そうやって心にしまい込んでいませんか?

nanairoひだまりカフェは、
未就学児ママがほっとひと息つける、やさしい対話の時間です。


☕ nanairoひだまりカフェは…

子どもの発達や育児に不安を感じているママが、
安心して話せる“ひだまり”のような場所。

専門的な知識もいりません。
ただ「ちょっと話してみたい」「誰かの話を聞いてみたい」
そんな気持ちがあれば、どなたでも大歓迎です。


🌷こんな方におすすめです

・言葉や発達に少し不安がある
・家族や友人に話してもわかってもらえずつらい
・SNSではポジティブな発信しかできず、孤独を感じる
・同じ立場のママと、気持ちを共有したい
・少しでも安心できる居場所が欲しい


☀ 参加したママたちの“こんな期待”の声が届いています

🗨「初めての場所だけど、きっと同じ気持ちのママがいると思って勇気を出しました」
🗨「子どもの将来が心配でいっぱい。でも、少しでも希望が持てたらと思って参加を決めました」
🗨「ひとりで悩んでいるのがしんどくて…。少し話すだけで気持ちが変わるかもしれないと思っています」
🗨「“何もしない時間”が欲しかった。話さなくてもいいって書いてあって安心しました」
🗨「どんなふうに関わっていいか分からないけど、同じように迷っている人と話せたら嬉しいです」


【開催概要】

  • nanairoひだまりカフェ
  • 対象:未就学児のお子さんがいるママ(発達や言葉に不安のある方)
  • 日時:6月2日(月)10:00〜11:30
  • 開催方法:Zoom(オンライン)
  • 参加費:無料
  • 定員:先着5名(少人数で安心して話せる雰囲気を大切にします)
  • 申込み方法:下記フォームから

☕主催者からのひとこと

我が家にも、言葉がゆっくりな4歳の息子がいます。
療育に通いながら、日々いろんな悩みや想いと向き合ってきました。

「自分の関わり方が間違っているのかも」
「子どもの未来が心配で、胸がザワザワする」
「本当は、誰かに聞いてほしいだけなんだよね…」

そんな気持ちを、私はずっと一人で抱えていました。

でも、小さな“つながり”が生まれたことで、
私は「私だけじゃないんだ」と、少しずつ前を向けるようになったんです。

このカフェは、正しいことを学ぶ場所ではなく、
そのままのあなたでいられる場所です。

絶望の先に見えてくるのは、
子どもと一緒に、親として育っていくやさしい未来。

よかったら、ここで少し深呼吸していきませんか?
あなたのご参加を、心からお待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です