不満はない。でも、なんかモヤっとする。

日々の生活に、大きな不満はない。
家族もいるし、仕事もちゃんとしてる。
健康もそこそこ、友達もいる。
…それなのに、なぜかスッキリしない。
なんとなく、心がモヤっとする。
満たされないわけじゃないけど、満ち足りてもいない。
そんな日、ありませんか?
“何も問題ない”のに、どこかザワつく
「これといった不満がないのに、なんかモヤモヤする」
この感覚、うまく説明できなくて、誰にも話せないまま心の奥にしまい込んでしまう人がとても多いんです。
でも、その“モヤっと”には、ちゃんと理由があります。
それはきっと――
- 本当は少し飽きていることに、気づかないふりをしている
- 自分の「こうしたい」が曖昧になってきている
- 誰かのペースや価値観に、知らないうちに合わせすぎている
つまり、“不満はないけど、自分の想いに気づいていない”という感覚。
モヤっとの正体は、「置き去りにされた“あなた”の声」かもしれない
私もかつて、似たような感覚に包まれていたことがあります。
何かが足りない気がして、
SNSを見ては「もっと何かできるはず」って焦ったり、
自分の人生が止まってるような気がして、心だけがソワソワしていたり。
その時、自分に問いかけてみたんです。
「最近、“自分の気持ち”って、ちゃんと聞いてあげてた?」
そう思ったら、想いが溢れ出てきました。
自分の“今”に、やさしく目を向けてあげることから
誰かに期待される“わたし”じゃなくて、
何かを成し遂げる“わたし”でもなくて、
ただ、今ここにいる“本当のわたし”と静かに向き合う時間。
それだけで、少しずつ心がほぐれていきます。
モヤっとしたまま前に進もうとしなくても大丈夫。
まずは立ち止まって、「私はどうしたいのかな?」って、そっと尋ねてみる。
そんな自分と向き合う時間を、プレゼントしてみませんか?
【やる気が湧く!前向き棚卸しセミナー】は、
そんな“ちょっと立ち止まりたいあなた”にぴったりの時間です。
- 不満はないけど、なんかモヤっとする
- 本当の「やりたいこと」が見えなくなってきた
- 自分と向き合う時間を持っていなかった
そんな方が、自分の中の「これからの気持ち」と出会えるよう、
2時間というやさしい時間をご用意しました。
▼ 詳細・お申込みはこちら