成果があっても、心がついてこない時がある〜“うまくいってるように見える私”の中にある静かな空白〜

毎日やることはちゃんとやっている。
周りからも「頑張ってるね」「すごいね」と言われる。
大きな問題があるわけでもない。
でも――どこか、満たされていない。
自分の中にポッカリと空いた“何か”。
心がふっと冷えるような、そんな感覚に覚えがありませんか?
成果があっても、心がついてこないときがある
「結果を出せば、自信につながるはず」
「頑張っていれば、きっと心もついてくる」
そう思って走り続けてきたのに、
気づけば笑顔が少し引きつっていたり、
夜になるとため息ばかり出ていたり。
そんなとき、ふと感じるはず。
“あれ、私…このままでいいのかな?”
私も、「うまくやれてるのに心がつらい」ことがありました
仕事も充実していたし、人間関係も良好。
予定もびっしりで、“何も問題ない”はずの毎日。
でもある時、ふとした瞬間に虚しさが込み上げてきました。
「私は、誰の人生を生きてるんだろう」って。
本当は、“評価”じゃなくて、“実感”がほしかった。
誰かからの「すごいね」じゃなくて、
自分が幸せだなぁと心から感じられる毎日が、ほしかったんです。
心が置いてけぼりになっているだけかもしれない
がんばっているのに満たされないときは、
“努力不足”でも“わがまま”でもなくて、心が今の自分に追いついていないだけかもしれません。
もしかしたら、
今のあなたに必要なのは「もっと頑張ること」じゃなくて、
いったん立ち止まって“今の自分”を見てあげること。
誰にも評価されなくてもいい。
自分自身に「よくやってるね」って言えるだけで、
少しずつ満たされていくから。
自分を整える、やさしい2時間を
そんなあなたに、心からお届けしたいのが
【やる気が湧く!前向き棚卸しセミナー】です。
このセミナーは、
ただ前向きになろうとするのではなく、
今の自分をちゃんと認めることから始まります。
- がんばってるのに心が追いつかない
- 自分の“やりたい”がわからなくなってきた
- 一度立ち止まって、自分と向き合う時間がほしい
そんなあなたへ贈る、たった2時間のやさしい時間です。
▼ 詳細・お申込みはこちら